DOKUSO映画館

  • ホーム
  • オススメ
  • ライブ
  • マガジン
    • ジャンルからさがす
    • いまの気分からさがす
    • 短編作品からさがす
    • オススメからさがす
  • DOKUSO
    無料ではじめる​
    ログイン
    • お知らせ
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    サービス・料金 DOKUSOサービスや料金プランについて詳しくはこちら
    • よくあるご質問
    • 運営会社​
    • PRESSKIT
    DOKUSO SERVICES

オススメ

DOKUSO公式アンバサダーによるオススメ作品や
運営からのオススメコンテンツをさくっとご紹介!

  • 今月は2本オススメします!

    片山萌美 片山萌美の気になるんですけど…
  • 各駅停車ひと駅分の間に、笑いと学びを得られるかも!?

    折田侑駿 折田侑駿の映画とお酒の愉快なカンケイ
  • 時間のない方にオススメ!10分で得られる明日への活力

    ミヤザキタケル ミヤザキタケルのミニシアターで会いましょう
  • 『あのこは貴族』にハマった人にオススメ!

    児玉美月 児玉美月のラベンダームービーズ
  • 胸を掻き乱されたい時にオススメの1本

    吉田仁人 吉田仁人の映画と日常
  • 自信を持つこと。それさえあればガラッと変わると教えてくれます!

    柊太朗 柊太朗の食べたい映画
  • 今月のオススメ5本はいろんなジャンルから。

    高柳明音 高柳明音のふれる、インディーズ映画
  • 行き過ぎた"愛"…そんな感情に覚えがありませんか?

    水石亜飛夢 水石亜飛夢のトーク・ザ・シネマ
  • インディーズを制するものは、映画を制す。なんてな。

    ゆうせい 監督、ウラ話が聞きたいです…
  • DOKUSOデザインリニューアル!

    たまい支配人 たまい支配人のオススメ映画、上映中です!
DOKUSO公式
2022/5/24
1 2 3

今週のリリース!
5月4週目。新作入荷しました!
今週は、
盲目の少女と、彼女を教育する立場ながら許されぬ思いを抱く中年男性のてん末を、鎌倉の美しい景色とともに描く恋愛悲劇『瞳をとじて』
一寸法師、サルカニ合戦、浦島太郎、わらしべ長者など、誰もが知っている昔ばなしをおバカ仕様で語るアニメーション『バカ昔ばなし~その弐~』
美術家・大浦信行が異端の評論家・針生一郎を主人公に据え、歪んだ世の中に立ち向かうドキュメンタリー『日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男。』
など全4作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・瞳をとじて
・バカ昔ばなし~その弐~
・日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男。
・きのこパニック

もっとみる

DOKUSO公式
2022/5/17
1 2 3

今週のリリース!
5月3週目。新作入荷しました!
今週は、
お笑い、音楽、アイドルなど多方面の著名人が出演、パンクショップで繰り広げられるカオスな愛の物語『PLAN6 CHANNEL9』
桃太郎、浦島太郎、ちから太郎など、日本人なら誰もが知っている昔ばなしをおバカ仕様で語るアニメーション『バカ昔ばなし』
飛び降りたカップルが地面に激突するまでの5秒間を掘り下げた異色のバイオレンスコメディ『電撃BOPのセクシーマザーファッカーズに!!』
など全4作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・PLAN6 CHANNEL9
・バカ昔ばなし
・電撃BOPのセクシーマザーファッカーズに!!
・Psychoromantic

もっとみる

DOKUSO公式
2022/5/10
1 2 3

今週のリリース!
5月2週目。新作入荷しました!
今週は、
好きな異性としか交わりたくないと思っている女性が、自由奔放な男たちとの出会いを経て自身の生き方を模索する『ぐちゃぐちゃ』
キモかわキャラクターが心の内に秘めている思いをつぶやく癒し系アニメーション第4弾『つぶやき隊 ~つぶやき続けて4作目~』
江ノ島へ出かけたカップルと鎌倉で不思議な少女と出会う男性、2つの物語を通して湘南の光と闇を映し出す『湘南ものがたり』
など全4作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ぐちゃぐちゃ
・つぶやき隊 ~つぶやき続けて4作目~
・湘南ものがたり
・無題(2021)

もっとみる

DOKUSO公式
2022/4/26
1 2 3

今週のリリース!
4月4週目。新作入荷しました!
今週は、
親友を亡くし心に傷を負った青年と不思議な少女との出会いを描く、浦島太郎をモチーフにした青春ファンタジー『竜宮、暁のきみ』
キモかわキャラクターが心の内に秘めている思いをつぶやく癒し系アニメーション第3弾『つぶやき隊 ~つぶやき続けて3作目~』
孤独な少女と発明好きの青年が直面する理想と現実のギャップ、生きることの切なさと素晴しさを描く青春ドラマ『ミックスマシン』
など全4作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・竜宮、暁のきみ
・つぶやき隊 ~つぶやき続けて3作目~
・ミックスマシン
・女子大生怪奇倶楽部 [R]

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2022/4/19
1 2 3

今週のリリース!
4月3週目。新作入荷しました!
今週は、
アクションスターのマリア・トランが母親との会話の中で自身のルーツを発見していく『マイマザー・ザ・アクションスター』
キモかわキャラクターが心の内に秘めている思いをつぶやく癒し系アニメーション第2弾『つぶやき隊 ~まだまだ言いたいことがある~』
共依存、アルコール依存症、アルツハイマー型認知症などが原因で辛くても離れられない3組の男女を描く愛の物語『共に歩く』
など全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・つぶやき隊 ~まだまだ言いたいことがある~
・共に歩く
・はっぴーぴーぴーたいむ
・この世で一番強いヤツ

【洋画】
・マイマザー・ザ・アクションスター

もっとみる

DOKUSO公式
2022/4/12
1 2 3

今週のリリース!
4月2週目。新作入荷しました!
今週は、
特殊警官が悪の組織に立ち向かい、アジア人迫害の現状をコメディやアクションで描く『オペレーション・カンフルー』
原発事故の影響下でも未来のために強く生きる母親や子どもたちを映し出す『子どもたちの夏 チェルノブイリと福島』
身近な物や生き物がキモかわキャラクターとして心の内に秘めている思いをつぶやく癒し系アニメーション『つぶやき隊』
など全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・子どもたちの夏 チェルノブイリと福島
・つぶやき隊
・岸部町奇談~探訪編~【完全版】
・触れてしまうほど遠い距離

【洋画】
・オペレーション・カンフルー

もっとみる

DOKUSO公式
2022/4/5
1 2 3

今週のリリース!
4月1週目。新作入荷しました!
今週は、
ギャングから狙われている夫婦の前に現れた謎の男の闘いを描くアクションSFスリラー『オブシディアン』
吉本実憂主演、世間知らずの新入社員とパワハラ全開のゲスな上司が繰り広げる社内バトルを描くコメディ『レディinホワイト』
爆弾テロ事件を捉えたカメラに映った仮面の少女の運命を描き、閉塞感漂う現代社会に一石を投じる『ローン・チャレンジャー』
など全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・レディinホワイト
・ローン・チャレンジャー [R]
・ハロウィンの偽者たち
・怪特探KAITOKUTAN 岸部町奇談

【洋画】
・オブシディアン

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/29
1 2 3

今週のリリース!
3月5週目。新作入荷しました!
今週は、
卓越した演出力で男女の心情を映像化する柴山健次監督作品から3本を収録した作品集第2弾『黒振り袖を着る日 <柴山健次監督作品集vol.2>』
願いを叶えてくれる代わりに命が短くなるという呪われた番号に電話をかけた女子高生に奇妙な出来事が起こり始める新感覚携帯ホラー『End Call』
死んでしまった男が天国に行くために、訳ありな女性たちを立派なレディに変身させるミュージカルコメディ『おー!まい!ごっど!神様からの贈り物』
など全6作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・黒振り袖を着る日 <柴山健次監督作品集vol.2>
・End Call
・おー!まい!ごっど!神様からの贈り物
・ありふれているのに
・ENOLA(エノーラ)
・デストロイ ヴィシャス

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/22
1 2 3

今週のリリース!
3月4週目。新作入荷しました!
今週は、
黒い四角の中から現れた謎の男と北京郊外で暮らす兄妹との関係を描く日中戦争をテーマにした異色のラブストーリー『黒四角』
闘いに敗れた闘犬と、闘犬の世話をしその壮絶な生き様を心に刻む少年を、トルコ東部の広大な自然を背景に描く『シーヴァス』
卓越した演出力で男女の心情を映像化する柴山健次監督作品から3本を収録した作品集『シラン <柴山健次監督作品集vol.1>』
など全6作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・黒四角
・シラン <柴山健次監督作品集vol.1>
・ペーパーワールド
・十一時五十六分三十秒
・あの夏

【洋画】
・シーヴァス

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/15
1 2 3

今週のリリース!
3月3週目。新作入荷しました!
今週は、
橋本愛の初主演映画、聴覚障がいを持つ少女がバスケットボールを通して仲間と成長していく青春物語『Give and Go - ギブ アンド ゴー -』
深水三章主演、定年を迎え帰郷した無責任な主人公が「うどん」を軸にした島おこしで島中を巻き込むドタバタコメディ『島だって夢を見る』
「親密な他人」公開中の中村真夕監督作、福島の全町避難になった町に動物たちと残り続けた男性を追ったドキュメンタリー『ナオトひとりっきり』
など全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・Give and Go - ギブ アンド ゴー -
・島だって夢を見る
・ナオトひとりっきり
・ZACO
・TAKAKURA

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/8
1 2 3

今週のリリース!
3月2週目。新作入荷しました!
今週は、
森岡龍、黒川芽以など若手実力俳優が出演、家族のしがらみの中で生きる二人の男女が惹かれ合いながらも運命に翻弄される姿を描く『青の光線』
篠原ともえ主演、キャラクター作家の夢を追い続ける29歳の女性と、疎遠になっていた姉との再会の行方を描く『猫と電車 ねことでんしゃ』
温水洋一主演、目が覚めるとコンテナに閉じ込められていた哀れな中年男が必死に脱出を試みるシチュエーションサスペンス『アブダクティ』
など全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・青の光線
・猫と電車 ねことでんしゃ
・アブダクティ
・江ノ島ホリデイ
・ハッピーメール

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/8

2次元と3次元を行き来する未体験のSFアクション映画が誕生!!

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/4

PFFアワード歴代入選作品 第6弾配信スタート!!

もっとみる

DOKUSO公式
2022/3/1
1 2 3

今週のリリース!
3月1週目。新作入荷しました!
今週は、
吹越満主演、太平洋戦争の平和記念館設立を目指す市長と反発する戦犯遺族の攻防劇を描くブラックコメディ『なんのちゃんの第二次世界大戦』
染谷将太出演、父親の自殺によって心に傷を負った女性が様々な人と出会い、人生を再生していく姿を描くヒューマンドラマ『正しく忘れる』
黒川芽以と大東駿介主演、有田みかんで知られる和歌山・有田川を舞台に、あるいびつな家族の繋がりを見つめ直す家族ドラマ『ねこにみかん』
など全7作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・なんのちゃんの第二次世界大戦
・正しく忘れる
・ねこにみかん
・ドグラ・マグラ
・さよならは聞き足りない
・Showery intersection
・歩く

もっとみる

DOKUSO公式
2022/2/24

SAITAMAなんとか映画祭 5作品一挙配信!!

もっとみる

DOKUSO公式
2022/2/22
1 2 3

今週のリリース!
2月4週目。新作入荷しました!
今週は、
「蜜月」の公開を控える佐津川愛美出演、提灯職人の青年と宇宙人風俗嬢によるコズミックラブストーリー『惑星ミズサ』
ギタリストの青年が聴覚障がい者の女性と出会い懸命に生きる姿をユーモアを交えて描くモノクロサイレントムービー『ボレロ』
チェルノブイリ原発事故と福島原発事故が直面する問題に迫り、人々の真の願いを映し出す『DearFukushima, チェルノブイリからの手紙』
など全6作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・惑星ミズサ
・ボレロ
・DearFukushima, チェルノブイリからの手紙
・9.11-8.15 日本心中
・ネムレルモリノ
・屋上のラクダ

もっとみる

DOKUSO公式
2022/2/15
1 2 3

今週のリリース!
2月3週目。新作入荷しました!
今週は、
「やがて海へと届く」の公開を控える中川龍太郎監督作、感傷的な若さのなかで経験する様々な出会いと別れを描く『雨粒の小さな歴史』
顔にアザがあった過去を言い訳にして生きてきたネガティブ思考の女性が色々な人と関わり成長していく姿を描く『色あせてカラフル』
岸井ゆきの出演、2人の障がい者、2人の介助者、2人の大学生、障がいをめぐってぶつかり合う人間模様を通して様々な価値観を描く『金星』
など全10作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・雨粒の小さな歴史
・色あせてカラフル
・金星
・ふとめの国のありす
・梅田優子の告白
・天皇ごっこ 見沢知廉・たった一人の革命
・My Way
・こんじゅりサミット
・Melody
・なつやすみ

もっとみる

DOKUSO公式
2022/2/10

映画製作レーベル「Dm7」始動!第1弾は青木柚・中村守里W主演の青春映画『まなみ 100%』

もっとみる

DOKUSO公式
2022/2/8
1 2 3

今週のリリース!
2月2週目。新作入荷しました!
今週は、
染谷将太主演、養護施設で育った天涯孤独な青年と腹話術人形が起こす小さな奇跡を描くヒューマンドラマ『ただいま、ジャクリーン』
なんでもそつなくこなしてきた女性が就職に失敗し、トラブルに巻き込まれ様々な失敗をしながら成長していく姿を描く『バカがウラヤマシイ』
満島ひかり主演、海沿いの寂れた温泉街に暮らす若者たちをコミカルに描く青春ロードムービー『僕の彼女とその彼氏 ~Drop in Ghost~』
など全10作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ただいま、ジャクリーン
・バカがウラヤマシイ
・僕の彼女とその彼氏 ~Drop in Ghost~
・サンタクロースズ
・レプリカント・イブ
・冬の怪談~ぼくとワタシとおばあちゃんの物語~
・はたちのクズ
・妻の蛹
・COLOR
・NOH Men

もっとみる

DOKUSO公式
2022/2/1
1 2 3

今週のリリース!
2月1週目。新作入荷しました!
今週は、
佐藤B作や中西良太などベテラン俳優が出演、妻子を殺した容疑をかけられた男とベテラン刑事の取調室での対話を描く密室劇『ある取り調べ』
「パッチギ!」の塩谷瞬主演、金儲けに飽きた不動産会社社長が入学した定時制高校で多彩な人々が巻き起こす爆笑青春SFアクション『歌舞伎町はいすくーる』
「やがて海へと届く」の公開を控える中川龍太郎監督作品、愛を求めて傷つけ合う3つの物語が紡ぎ出す自分自身へ贈るラブストーリー『Plastic Love Story』
など全10作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ある取り調べ
・歌舞伎町はいすくーる
・Plastic Love Story
・ゴッドウィン
・惑乱
・一億総上流
・9~ナイン~
・さざ波ラプソディー
・アリーナロマンス
・ウチのはらのうち

もっとみる

DOKUSO公式
2022/1/25
1 2 3

今週のリリース!
1月4週目。新作入荷しました!
今週は、
「四月の永い夢」の中川龍太郎監督が学生時代に自主制作し異例の動員記録を成し遂げた寡黙で烈しいラブストーリー『Calling』
白石隼也や水川あさみなど人気俳優が出演し、弱小プロサッカークラブの奮闘を裏方の視点から描くスポーツ映画『ホペイロの憂鬱』
アイドルグループ「TEAM SHACHI」が主演を務め、夢に向かって体当たりに生きる女子を描く青春映画『燃えよ!失敗女子』
など全11作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・Calling
・ホペイロの憂鬱
・燃えよ!失敗女子
・死んで再び見た景色
・ボクたちの反抗旗
・陽が落ちる
・私たちはセカイを知りすぎている
・MAZE マゼ~南風~
・赦免花
・乱死怒町より愛を吐いて
・14才のハラワタ

もっとみる

DOKUSO公式
2022/1/18
1 2 3

今週のリリース!
1月3週目。新作入荷しました!
今週は、
人気2.5次元俳優の染谷俊之主演、お金が欲しい男とペット(男)が欲しい女の世界で一番身勝手なラブストーリー『星降る夜のペット』
漫画原作者・市原剛が自ら監督を務め、闇社会の頂点に君臨する謎の黒幕とヤクザ組織の対決を描く『龍帝』
難病で寝たきりの芸人「あそどっぐ」が全てを笑いに変えていく姿をパワフルに描く『寝たきり疾走ラモーンズ』
など全15作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・星降る夜のペット
・龍帝
・寝たきり疾走ラモーンズ
・春愁
・ヘイトスピーチ
・EMPTINESS
・転生の夢
・存在しない会話
・色即
・静謐と遷化のプシュケ
・ネトラセラレ ディレクターズカット [R]
・ネトラセラレ1 ~色~ [R]
・ネトラセラレ2 ~情~ [R]
・ネトラセラレ3 ~愛~ [R]
・死殺カオス 猿の帝国 [R]

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2022/1/11
1 2 3

今週のリリース!
1月2週目。新作入荷しました!
今週は、
捨て犬や仲間たちとのふれあいで成長していく青年を通して、命との向き合い方を描く『ノー・ヴォイス』
暴力をふるう父を殺害した容疑で捕まった母を救うため奔走する少年を描く悲劇と愛の物語『僕だけは知っている』
広瀬すず、藤江れいななどフレッシュな役者陣が家庭教師を軸に演じる青春オムニバスムービー『放課後たち』
など全15作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・少女・七夕
・The Stormy Gazer II(ストーミーゲイザーII)
・僕だけは知っている
・ノー・ヴォイス
・ロード・オブ・ツリメラ
・フロッグ
・潜入捜査官~妖しき罠(トラップ)~
・潜入捜査官~洗脳の監獄~
・監禁潜入捜査官
・KING OF TOKYO O FILME
・キラー・モーテル [R]
・放課後たち
・ジャップ・ザ・ロック・リボルバー
・冴え冴えてなほ滑稽な月
・この恋はスベってる

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/12/21

奈良の平城遷都1300年目となる2010年、河瀨直美監督をエグゼクティブディレクターに迎え始まった「なら国際映画祭」。その1部門、学生映像作品の活性化、新しい才能の発掘を目的とする部門「NARA-wave」ノミネート作品から11作品をお届けします!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/12/14

北陸福井随一の温泉地「あわら温泉」で開催!旅館の広間やホール、市内施設などバリエーション豊かなロケーションで上映する温泉情緒あふれる新しい映画鑑賞スタイルの短編映画祭。2017年~2020年の映画祭ノミネート作品から9作品をお届けします!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/12/7
1 2 3

今週のリリース!
12月1週目。新作入荷しました!
今週は、
主演・染谷将太が痛ましい過去に囚われた少年の複雑な心情を圧倒的な演技力で表現する『ノラ』
緊急事態宣言下の近未来をノスタルジックに描くSFサイレント作品『Rendezvous〈ランデヴー〉』
引きこもりの少女の不思議な日常に交差していく若きヤクザの波乱の物語を、独特の世界観で描く『平らな和』
など全24作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・Melody
・こんじゅりサミット
・Rendezvous〈ランデヴー〉
・夜の果て
・JANUARY 〜短編シリーズ “BOLERO”〜
・February 〜短編シリーズ “BOLERO”〜
・MARCH 〜短編シリーズ “BOLERO”〜
・August 〜短編シリーズ “BOLERO”〜
・November 〜短編シリーズ “BOLERO”〜
・一枚の履歴書
・プレリュード
・あくまのきゅうさい
・國の狗
・平らな和
・セーラー忍者かげちよ
・連鎖
・直子の部屋
・エキストランド
・団地妻は、わけあってヤリました。 [R]
・潜入捜査官~鳥籠の女豹~ [R]
・イヌ [R]
・デイ・ドリーム
・PANDORA
・ノラ

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/11/30

大正時代から映画の撮影が行われてきた上田で開催!“ロケ地で行う映画祭”として定着している、うえだ城下町映画祭。2016年~2020年の自主制作映画コンテストのノミネート作品から17作品をお届けします!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/11/16

那須ショートフィルムフェスティバルは、リゾート型映画祭として2006年にスタート。初夏の那須高原を舞台に開催する短編映画の祭典から厳選されたセレクト作品12作品をお届けします!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/11/12

日本で最も長い歴史をもつ国内最大規模の学生映画の祭典、東京学生映画祭。第32回グランプリ『大鹿村から吹くパラム』を含む、2021年作品を一挙配信いたします。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/11/9
1 2 3 4 5

今週のリリース!
11月2週目。新作入荷しました!
今週は、
両親をけん玉に殺された青年を描くスペクタクルけん玉アクション『ケンダマスター拳』
火山が噴火した日本の子どもたちを描くジュブナイルSF『#セカイが滅びる前にキミに会いたい』
海に行った女と謎のキャベツとの出会いを奇想天外に描く『廻る~Circulation~』
幼少期のトラウマを抱えた主婦が自ら命を絶つまでの堕落を活写した成人映画『朝子』
最愛の人を亡くした主人公の旅路を愛し合った記憶とともに美しく描く『喪のFilm』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ケンダマスター拳
・#セカイが滅びる前にキミに会いたい [R]
・廻る~Circulation~
・朝子 [R]
・喪のFilm [R]

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/11/2

愛知県大府市で、「映画の可能性を信じる」という映画祭のコンセプトのもと、心に響く作品を上映している。全国から応募のあった自主映画から厳選されたセレクト作品6作品をお届けします!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/10/26
1 2 3 4 5

今週のリリース!
10月4週目。新作入荷しました!
今週は、
「さつきのマドリ」の葛里華監督作でMOOSIC LAB2019出品作品、会社のロッカーでこっそりテラリウムを育てているOLのアイデンティティの変化を描く『テラリウムロッカー』
暴行事件にあい家の敷地から出られなくなった女性とその兄妹たちの心の再生の物語『あいている鳥カゴ』
事故で家族を失った男性が、捕まえると願いが叶うという獣を求め旅をする『家路 ~On The Way Home~』
恋人に「人間的にズレている」と言われた女性が色々な人と関わりながら生き方を模索する道のりを描く『ふぎり。』
震災後の街に取り残され過酷な環境の中で生きた動物たちを追う問題作『みえない汚染・飯舘村の動物たち』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・テラリウムロッカー
・あいている鳥カゴ
・家路 ~On The Way Home~
・ふぎり。
・みえない汚染・飯舘村の動物たち

もっとみる

DOKUSO公式
2021/10/19

新潟県長岡市で開催される市民による市民のための映画祭、​ながおか映画祭/長岡インディーズムービーコンペティションから​過去招待・入選作品8作品をお届けします!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/10/12
1 2 3 4 5

今週のリリース!
10月2週目。新作入荷しました!
今週は、
二人のお兄ちゃんがどちらもお姉ちゃんに変わった日を描く心温まる虹色コメディ『あり。』
社会の残酷さに目をつぶっていた女子高生が、ある少女と出会い変化していく『もやのなか』
タブー視されてきた違法な犬食文化の闇に光を当てるドキュメンタリー『アジア犬肉紀行』
原発事故で警戒区域に置き去りにされた無数の動物たちの命を写す『ZONE/存在しなかった命』
ダメダメ文化系男子7人が集結し、カバディの全国大会を目指す青春映画『レディカバディ』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・あり。
・もやのなか
・アジア犬肉紀行 [R]
・ZONE/存在しなかった命 [R]
・レディカバディ

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/10/12

時代を打ち鳴らす音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB」と、映画応援コミュニティ「DOKUSO映画館」のコラボ企画始動!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/10/5
1 2 3 4 5

今週のリリース!
10月1週目。新作入荷しました!
今週は、
不幸だが純愛であるはずの恋人たちを巡るミステリー調群像劇『ジュリエットとロミオが12人』
日本の未知の領域を体当たりで取材する新感覚ドキュメンタリー『男たちの馬歌』シリーズ5作品
不眠症が人間から正気を奪い狂気を駆り立てる様を通して、睡眠の恐ろしさを描く『不眠症』
夢を追い続けることの苦悩を、交差する3つのストーリーで描く青春映画『GIRLS NIGHT OUT』
不幸に見舞われていた女性が遭遇するある出来事を通して、命の道筋を表現する『びびのゆくえ』
全9作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ジュリエットとロミオが12人
・男たちの馬歌 ~悪魔祓いの島変~
・不眠症
・GIRLS NIGHT OUT
・びびのゆくえ
・男たちの馬歌 ~天狗の島変~
・男たちの馬歌 ~海底に沈む絶えの島変~
・男たちの馬歌 ~幻の虫が棲む鬼が島変~
・男たちの馬歌 ~竜宮城に眠る宝の島変~

もっとみる

DOKUSO公式
2021/9/28
1 2 3 4 5

今週のリリース!
9月4週目。新作入荷しました!
今週は、
性的不能のレイプ魔と夫の不倫に悩む女性の、孤独で繋がる儚い絆を描く『濡れたカナリヤたち』
少し違和感のある結婚挨拶から、想像をこえた家族の思いやりを描くヒューマンドラマ『挨拶』
映画への意見交換をするカップルの束の間の対立を描く美しいロマンス『ふたりだけの宇宙』
世界征服を企む組織のオンライン会議をユーモアたっぷりに描く『ハカイ団の野望 悲劇!オンライン会議の結末』
両親を失ってから懸命に姉を支えた弟が、死後もなお密かに抱き続ける姉への恋愛感情を描く『Sister』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・濡れたカナリヤたち [R]
・挨拶
・ふたりだけの宇宙
・ハカイ団の野望 悲劇!オンライン会議の結末
・Sister
※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/9/21

バウムアンドクーヘン所属俳優 × 上田慎一郎ら話題の映画監督による短編映画!俳優の魅力が全開の「バウムちゃんねる映画祭」24作品を一挙配信!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/9/7

名古屋のミックスカルチャー発信地・大須商店街の中に位置する映画館「大須シネマ」とDOKUSO映画館がコラボ!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/8/26

アスミック・エース × DOKUSO映画館がタッグ!次世代クリエイター映画開発プロジェクト「CINEMUNI(シネムニ)」始動!第1弾監督は片山慎三監督に決定

もっとみる

DOKUSO公式
2021/8/24

PFFアワード歴代入選作品 第5弾配信スタート!!

もっとみる

片山萌美
2021/8/23

同じ事務所の藤白レイミ出演の映画『ユウカイ犯』。
落ち着きのないド素人誘拐犯たちに、自分の父親を殺してくれとお願いする人質。
ああっ...、何だかんだあっという間でした。

もっとみる

片山萌美
2021/8/19

同じ事務所の大滝樹が出演している『写真の女』が期間限定でオンライン上映されます!
数々の賞を受賞しているけど、少し変な映画。予告編をみればみんな絶対に観たくなる。そして観て良かったと思いますよ。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/8/17
1 2 3 4 5

今週のリリース!
8月3週目。新作入荷しました!
今週は、
遺産相続の相談で一家の本音と建前を浮き彫りにする長回し1発撮りの即興芝居『GCL「ウツロ」』
快楽と芸術を追い求める男性を通してロマンティシズムの光と影を写し出す『TO TOP ONESELF』
正義のために存在する悪に焦点を当て、国内外で評価されたヒーロー映画『FILAMENT 新編集版』
妻殺しの罪を着せられ服役していた男性が復讐のため真犯人を追う濃厚なノワール『『キュクロプス』
オーロラ観測を通して二人の女性の人生が少しずつ動き出す様子を描く『オーロラ・グローリー』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・GCL「ウツロ」
・TO TOP ONESELF
・FILAMENT 新編集版
・キュクロプス
・オーロラ・グローリー

もっとみる

DOKUSO公式
2021/8/10
1 2 3 4 5

今週のリリース!
8月2週目。新作入荷しました!
今週は、
生前に想いを寄せていた女性と再会した死神の愛を描く感動ドラマ『夜明けの夢が終わるとき』
光の揺れ動きや幾何学に踊る光の線などの実験的映像を用い、観客に具象の認識を問う『推移』
マスコット怪獣を演じるという職を通して青年が大人になる姿を描く『イン・ザ・ライダラー』
親友と留学生との恋の板挟みになる葛藤を通して対話の本質を考える『待つには遠すぎた初恋』
夜のバーでの思いがけない素敵な出会いを描くシリーズ第2弾『Midnight hinatabar2 〜再会〜』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・夜明けの夢が終わるとき
・推移
・イン・ザ・ライダラー
・待つには遠すぎた初恋
・Midnight hinatabar2 〜再会〜

もっとみる

DOKUSO公式
2021/8/3
1 2 3 4 5

今週のリリース!
8月1週目。新作入荷しました!
今週は、
平成を残すために作られた短編映画第一弾、居場所のない二人が出会い支え合う感動ドラマ『LAST WEEK』
平成を残すために作られた短編映画第二弾、自殺志願者が織りなす希望溢れるドタバタコメディ『さいごの日』
ある依頼を受けた探偵部のはぐれ者3人組を静かな映像美とユーモアで描く異色の探偵ドラマ『阿頼耶識』
真夜中のバーを舞台に繰り広げられる思いがけない出会いの温かみを描く『Midnight hinatabar』
花のように咲き枯れていく恋心が交差する園芸部の三角関係を洗練された映像技法で描く『翻弄』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・LAST WEEK
・さいごの日
・阿頼耶識
・Midnight hinatabar
・翻弄

もっとみる

折田侑駿
2021/7/28

『深慮する紳士淑女の夕べ。完全版』
「ワロタwww」の一言。

あらすじにあるように、人が物思いにふけっているとき、その姿が他者には高貴なものだと映ることがあるが、必ずしも立派なことを考えているとはかぎらない。他人の心の中は分からないのだ。内面と外面が一致しているとはかぎらない。

少しでも相手の心に触れたいのであれば、言葉を交わしてみるしかないだろう。ショートコントのように短い時間でクスリと笑わせられるが、同時にコミュニケーションの重要さについても考えてしまう。たぶん、この作品を観ている僕の表情から、何を考えているかは読めないはず……!

もっとみる

ミヤザキタケル
2021/7/28

『カレントスモーカー』
たった10分。とりわけ大きな出来事も起こらない。でも、確かに胸揺さぶられるものが宿っていた。

それは、僕たちが生きる現実や日常に根差した物語であるからに他ならない。中でも印象的であったのは、人生を煙草のようだと例えるシーン。人生をあらゆるものに置き換えて考えることはよくあるが、煙草という発想が新鮮であった。最初は火が付き勢いよく燃えているが、やがては短くなり消えていく。

ただ、燃え尽きたとしても、次の1本を吸えば良いだけのこと。それは生まれ変わりだとかの話ではなく、少なくとも19回はやり直すチャンスが残されているということ。そんなことまで言及されているわけではないのだが、目にする者の想像力を刺激する「余白」が詰まった優しい作品です。疲れた日の夜にでもサクッとご覧ください。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/7/27
1 2 3 4 5

今週のリリース!
7月4週目。新作入荷しました!
今週は、
黒猫のカンちゃんが心躍る月の世界に冒険に行く宇宙旅行アニメーション『カンちゃん 月の石をもらう』
友人や恋人との関係に揺れながら過ぎてゆく青春の風景をノスタルジックに描く『雨に濡れたい気持ち』
全国の大学生が集まり制作した長編オムニバス映画の1本、リモート映画制作の苦悩と喜びを描く『全然』
学生たちによるリモート映画、面接に恋人が現れた会社員の奮闘を描くコメディ『リモート面接で彼女きた奴』
自信のないOLが未来からきた娘との交流で成長していく青春ファンタジー『娘がウチに、家出しにきました。』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・カンちゃん 月の石をもらう
・雨に濡れたい気持ち
・全然
・リモート面接で彼女きた奴
・娘がウチに、家出しにきました。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/7/20
1 2 3 4 5

今週のリリース!
7月3週目。新作入荷しました!
今週は、
恋人に追い出され自暴自棄になった女性が河川敷のグランドで出会った世界をコミカルでシュールに描く『ジェントリー土手』
東京のサバサバした女子を描く「東京サバ女」シリーズ、東京サバ女子の結婚までの道のりを描く『東京サバ女子かくめい』
城定秀夫監督「アルプススタンドのはしの方」でメイキングを務めた川北監督が不変の友情を追求する『変わらないで。百日草』
実力派俳優・近藤芳正と渡辺真起子W主演で描く生きづらい大人たちの少し滑稽なロードムービー『世の中はざらざらしている』
会いたい人に会えるという当たり前が変わってしまったこの世界への不安や希望を音楽にのせて鮮やかに綴る『サプライズ』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ジェントリー土手
・東京サバ女子かくめい
・変わらないで。百日草
・世の中はざらざらしている
・サプライズ

もっとみる

DOKUSO公式
2021/7/13

広島こわい映画祭入選13作品一挙配信!!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/7/6
1 2 3 4 5

今週のリリース!
7月1週目。新作入荷しました!
今週は、
誘拐したヤクザの娘に父の殺害を依頼された覆面男達の運命を描くクライムサスペンス『ユウカイ犯』
写真部に所属する高校生3人の将来への思いや変化していく関係性を瑞々しく描く青春映画『青い』
公園の従業員がある少年との出会いをきっかけに日常の中に幸せを見つける『カレントスモーカー』
人気ライバーたちがあるバンドのメンバーの不可解な死を追うミステリーに挑戦する『仮面舞闘壊』
俳優監督フランキー岡村が、破滅的な不倫の果てをワンシチュエーションで描く意欲作『やり切れない』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ユウカイ犯
・青い
・カレントスモーカー
・仮面舞闘壊
・やり切れない

もっとみる

DOKUSO公式
2021/6/29

PFFアワード歴代入選作品 第4弾配信スタート!!

もっとみる

児玉美月
2021/6/22

階層の異なるふたりの女性の交差を描いた『あのこは貴族』の岨手由貴子監督による過去作品『マイム マイム』。

『あのこは貴族』で女性の心理の機微を丁寧に描き、映画として高い評価を受けた岨手監督ですが、『マイム マイム』もまた、主人公の少女に寄り添い、言葉にしづらい思春期の悩める感情を描いています。

DOKUSO映画館では同じく岨手由貴子監督の『コスプレイヤー』も配信しています。どの作品も現実にいそうな等身大の女性を描いており、『あのこは貴族』が好きな人にもオススメです。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/6/22
1 2 3 4 5

今週のリリース!
6月4週目。新作入荷しました!
今週は、
恋人が水になって溶けてしまう病気になった女性の葛藤を描くヒューマンドラマ『サファイア』
どこか儚げな女子高生と、彼女を心配する教師との間に花開く信頼感を繊細に描く『車輪の下』
アイドルを志す27歳女性の夢に対する苦悩と喜びを様々な表情の青色と共に描く『ブルーな気持ち』
不動産会社の社員同士の関わりを通して、理解し合うことの清々しさを描く『乾杯、宴の始まり』
旅する女性と突如現れた妖怪とのほっこりとした交流を描く和風アニメーション『雨の日の誘惑』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・サファイア
・車輪の下
・ブルーな気持ち
・乾杯、宴の始まり
・雨の日の誘惑

もっとみる

片山萌美
2021/6/18

私が初主演した映画『富美子の足』。とにかく足をたくさん舐められます。ほとんど足をなめる話と思ってもらって大丈夫です。ただ、人間て一歩踏み間違えたらこういうところあるよねって。究極のフェチズム作品。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/06/15

東京学生映画祭2020年作品一挙配信!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/6/8
1 2 3 4 5

今週のリリース!
6月2週目。新作入荷しました!
今週は、
本当にあった怖い話を脚色して映像化、見知らぬ女に襲われる夢の真相を描く『「鈴」薫子の心霊日誌』
経営危機の占いブースに集まった個性溢れる12人の淡々とした日常生活を描く群像劇『井戸端の蛙』
色のない世界で白猫と黒猫が出会い、奇妙な発光体に遭遇する鮮烈なSFアニメーション『モノトーンなふたり』
人間関係や性に対しモヤモヤを抱える中で出会った女性2人の瑞々しい恋愛を描く『青い蜂 パイロット版』
教師と生徒が微妙なバランスを保ちながら繰り広げる情緒あふれるワンシチュエーション会話劇『高校教師』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・「鈴」薫子の心霊日誌
・井戸端の蛙
・モノトーンなふたり
・青い蜂 パイロット版
・高校教師

もっとみる

DOKUSO公式
2021/6/1
1 2 3 4 5

今週のリリース!
6月1週目。新作入荷しました!
今週は、
ぴあフィルムフェスティバル「PFFアワード」入選作品、話題の5本を追加!
共同保育で育てられた監督が過去を振り返る中で、家族の形に向き合っていく『沈没家族 劇場版』
自信が持てない主人公の自分語りと客観的な自己分析で、19歳女子のリアルな肖像を写す『19歳』
仕事を失い家に入れなくなっても自由奔放に生きる女性を鮮やかに描く『アンナと二階の部屋』
愛情飢餓ゆえに切実に生きざるを得ない男の受難を、重厚な作劇と迫真の演技で描く『パッション』
決して理想の家庭ではない一家のそれぞれの交流と拒絶をシュールに描くグランプリ作品『食卓』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・沈没家族 劇場版
・19歳
・アンナと二階の部屋
・パッション
・食卓

もっとみる

DOKUSO公式
2021/5/25
1 2 3 4 5

今週のリリース!
5月4週目。新作入荷しました!
今週は、
実力派俳優・井浦新主演、京都市街を走る電車を舞台に、三つの恋愛が幻想的に交差する『嵐電』
内在する暴力性と向き合う青年を通して、誰もが持つ悪意の真髄に迫る意欲作『私は兵器』
祖父と孫、周囲の人々の日常で起こる気持ちの浮き沈みにそっと寄り添う『夜間飛行』
ある家族の秘密が眠る喫茶店を通して、受け継がれる家族の思いを描く『なごやの喫茶店』
人が死ぬということを受け入れられない少女の心情の変化を繊細に描く『注射針をブルーシートで』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・嵐電
・私は兵器 [R]
・夜間飛行
・なごやの喫茶店
・注射針をブルーシートで

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

折田侑駿
2021/5/21

『からっぽ』
自分は誰よりも凡庸で、果たしてアイデンティティはあるのか…。そう悩んでしまうことはおそらく誰にでも経験があることで、古今東西の映画のテーマにもなってきました。しかし野村奈央(現:のむらなお)監督による本作は、そのずっとずっと先まで進みます。

そこで見られるのは、人間の成長や変化を描くヒューマンドラマだけでなく、ヒリヒリとしたシリアスな展開から、やがては着地点が不明なサスペンスにまで発展する驚きの連続。人間の内面をじっと見つめながら、観る者を飽きさせない。エンターテインメント感覚の冴えた作品です。

最新作『男の優しさは全部下心なんですって』が楽しみになること間違いなし。

もっとみる

吉田仁人
2021/5/18

『TANIZAKI TRIBUTE 悪魔』

今回オススメする作品「TANIZAKI TRIBUTE 悪魔」は、僕も大好きな作家・谷崎潤一郎の3つの小説を原案に、3人の監督が挑んだ作品の一つ!

人の心の根底にある醜いものを、読者にダイレクトに、そして上品に伝えてくれる様な作品が僕の大好物なので、今作もかなり大好きです。主人公・佐伯の照子に壊されてゆく様は、何故か本当に魅力的。こんな難解で複雑な脚本を演じる役者達に脱帽です…。

非現実的な世界観ながらも自分たちから完全に切り離すことの出来ないリアルな感情表現に、胸をぐちゃぐちゃにされてください。是非ご覧ください!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/5/18
1 2 3 4 5

今週のリリース!
5月3週目。新作入荷しました!
今週は、
男子寮に住むバンドマンの大学生の恋愛模様を軽やかに描く音楽青春映画『one two three』
大学生が力を合わせてストーカー被害に立ち向かうシスターフッド映画『女子たちに明日はある』
和やかな狂気が漂う古びた団地から出るか出ないかの葛藤を描く母と娘の物語『ホーミング』
自己愛の強い2人が一緒にいることで広がってゆく世界と心情の変化を描く『高飛車女とモテない君』
植木屋の和田さんとちょっと我がままな車椅子の康ちゃんとの心の交流を描く『植木屋と車椅子』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・one two three
・女子たちに明日はある
・ホーミング
・高飛車女とモテない君
・植木屋と車椅子

もっとみる

児玉美月
2021/5/17

『春みたいだ』
ゲイカップルと片方の元恋人の男性を含めた三角関係の恋愛を描く『春みたいだ』。

二人だけの静謐な生活空間と、男女の恋人たちや家族の姿が浮かび上がる街の雑踏が対比される。世界はいつまで経っても歪で辻褄が合っていない。移ろいゆくためのあわいの季節に、彼らは身を潜めて泣いている。

とりわけ記憶に残っているのは無人になった部屋の描写で、なぜかアッバス・キアロスタミの『ライク・サムワン・イン・ラブ』(2012)のラストシーンのことを思い出した。脆い皮膜に覆われたようなこの映像で、また別の物語を見てみたい。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/5/11
1 2 3 4 5

今週のリリース!
5月2週目。新作入荷しました!
今週は、
フリーターの少女を通して「なぜ働くのか?」を問う意欲作『ペールブルーがかさなる』
夏の昼間、多摩川に流れ着いた人々のオフビートな交流を描く『多摩川サンセット』
身勝手な登場人物たちの恋と友情を皮肉を込めて描くシュールな寓話『おともだち』
それぞれの打算と思いから生まれた歪んだ恋を描く異色の恋愛映画『それも恋』
名探偵の少女が映画研究会存続の危機に奮闘する学園ミステリー映画『名探偵マミちゃん』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ペールブルーがかさなる
・多摩川サンセット
・おともだち
・それも恋
・名探偵マミちゃん

もっとみる

片山萌美
2021/4/28

『メンタルスケッチ』

謎の生物とともに失踪した恋人を探すマサト。

とはいえマサトの開き直り旅は気持ちのいいくらいのはしゃぎっぷりで見ていて楽しい。

わずか6分の作品だけど、海外の美しい景色が見られてまるで、小旅行に行った気持ちにもなれるのよ。

もっとみる

吉田仁人
2021/4/27

『春夏秋冬くるぐる』

すっかり春ですね。そういえば新学期を迎えた弟は、良いローファーを買ってもらっていました。玄関に新しい靴が並ぶと、少し気が引き締まる気がします。吉田仁人です。

今回は「新しい一歩を踏み出したくなる1本」ということで、『春夏秋冬くるぐる』を紹介します。

「何かを生み出すには孤独が必要」なんて言われたりしますが、それは人だけじゃなく、ハングリーになれる環境もとても大事だと思います。この作品の登場人物達は、群れながらも次の住処を探している様な感じがし、心にじんわりとエネルギーを残してくれる作品です。

僕たちを囲む環境は、高校から大学、大学からしっかりと就職なんてのが一番正しいと言われそうなものですが、もし今何か他にやりたいことがあるのなら、この作品を見て少しトライしてみてはいかがでしょうか。皆様の新しい春を応援しています。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/4/27
1 2 3 4 5

今週のリリース!
4月4週目。新作入荷しました!
今週は、
谷崎潤一郎の作品を現代劇として甦らせるトリビュート三部作を一挙配信!
内田英治監督・渋川清彦主演で、歪んだ友情が巻き起こす三角関係を描く『TANIZAKI TRIBUTE 神と人との間』
ウエダアツシ監督・片山萌美主演で、足へのフェティシズムに翻弄される人々の真の姿を描く『TANIZAKI TRIBUTE 富美子の足』
藤井道人監督・吉村界人主演で、一人の少女に惑わされる者たちの心の暗部を描く『TANIZAKI TRIBUTE 悪魔』

さらに、
自閉症スペクトラムである監督が作り上げた"発達障害者による発達障害者のための映画"『エイリアンの恋』
部屋を追い出され行くあてのない女性が、ユニークな知人をたずねていく道のりを軽快に描く『くにこマイル』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・TANIZAKI TRIBUTE 神と人との間 [R]
・TANIZAKI TRIBUTE 富美子の足 [R]
・TANIZAKI TRIBUTE 悪魔 [R]
・エイリアンの恋
・くにこマイル

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

ミヤザキタケル
2021/4/23

『豆大福ものがたり』
何なんだ、この作品は!大の大人が総出でフザケてはしゃいでいる!しかも、主演が菊池亜希子、脚本が五反田団の前田司郎、監督があの沖田修一。

豆大福好きの菊池亜希子さんが編集長を務める雑誌「ムック マッシュ」の企画によって生み出された短編で、意思を持つ豆大福やショートケーキやマカロンたちが選挙活動をするというトンデモ設定。であるにも関わらず、普通に見ていられるのは、プロが本気でフザケているからに他ならない。

沖田作品には欠かせない黒田大輔さんが出演していたり、『グッド・ストライプス』にて菊池亜希子さんとW主演を務める中島歩さんが共演していたり、豆大福の声を志賀廣太郎さんが担当していたりと、隅から隅まで無駄に豪華。沖田監督の作品ファンでも見落としている可能性が高い作品だと思うので、見ないと損!

もっとみる

柊太朗
2021/4/21

『40万分の1』
就活をモチーフにした本作。就活を通して自分に自信がついていき、社会に対して真剣に向き合っていく主人公の姿に、気がづいたら応援しながら見ていました。

優しい親友や、OB、周りの人に恵まれていなかったら一体どうなっていた事やら…。

人の成長が垣間見え、自分も頑張ろうと思える映画です!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/4/20
1 2 3 4 5

今週のリリース!
4月3週目。新作入荷しました!
今週は、
世界で一番悲しくて虚しいヒーローの孤独な戦いを描く愛の物語『スレイブメン』
人生の岐路に立たされたスポーツ選手を主人公に、戦い続けることの意味を問う『U-31』
アラサー劇団のリアルな人間模様と劇中劇が鮮やかに交錯する『パラレルワールド・シアター』
童貞青年の葛藤やアイデンティティを描く青春コメディ『ジャスト・ア・ヴァージン』
高校生のためのeiga worldcup2020 DOKUSO賞受賞作品、17歳の尊き思考と想いの塊を高校生の監督が描く『.17』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・スレイブメン
・U-31
・パラレルワールド・シアター
・ジャスト・ア・ヴァージン
・.17

もっとみる

DOKUSO公式
2021/4/13
1 2 3 4 5

今週のリリース!
4月2週目。新作入荷しました!
今週は、
福島に移住した青年が原発の風評被害に負けず農家を営む人々との交流を通して成長する姿を描く『ハッピーアイランド』
お金のために特殊詐欺・出し子に手を出してしまった男の破滅的な日々を描くクライムドラマ『2.5%』
ネットのチェスゲームに没頭するOLがゲームの世界に引き込まれ自分自身と対戦する『TACTICS/CHESS』
心揺さぶる映像美と静寂の中で、リュックに入っていた使い捨てカメラの謎が明らかになる『インスタントカメラ』
陽光桜の木の下で起きた事件を通して平和への強いメッセージを伝える『陽光の木の下で 〜第一章〜』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ハッピーアイランド
・2.5%
・TACTICS/CHESS
・インスタントカメラ
・陽光の木の下で 〜第一章〜

もっとみる

DOKUSO公式
2021/4/6
1 2 3 4 5

今週のリリース!
4月1週目。新作入荷しました!
今週は、
殺された少女たちの幽霊が復讐に挑む鬼才・井口昇監督の青春ファンタジーホラー『ゴーストスクワッド』
女優アイドル「ノーメイクス」主演、映画撮影をめぐる青春百合映画『キネマ純情』
トイカメラで撮影された生きづらい人々へ贈るラブストーリー『寝てるときだけ、あいしてる。』
サラリーマンで役者の石村二郎による等身大のお悩み相談室『ジローの庭 シーズン1』
子どものころ人形と交わした“約束”の恐ろしさを描く戦慄の人形ホラー『やくそく』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ゴーストスクワッド [R]
・キネマ純情
・寝てるときだけ、あいしてる。
・ジローの庭 シーズン1
・やくそく

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/03/30

PFFアワード歴代入選作品 第3弾配信スタート!!

もっとみる

折田侑駿
2021/3/29

『湯気のゆくえ』
いま個人的にとても気になっている俳優・山脇辰哉さんが出演しているという理由だけで見てみたところ、いくつもの驚きがあった作品です。ストーリーはシンプル、一組の男女の「別れ」の物語。

スプリットスクリーン(画面分割)で展開するのは、男女それぞれの心理と、それを反映させる彼らの行動。別のところにいるはずの二人の声が、表情が、足取りが、見ているこちらに同時に迫ってきます。15分の小品ながら、すさまじい情報量。鑑賞後、長いこと余韻が続きました。

もっとみる

ミヤザキタケル
2021/3/26

『乱波』
疑念・策略・信頼・静寂・闘争・裏切り・無情・打算etc...、たった5分という短い時間の中で、ありとあらゆる感情や思考が嵐のように吹き荒び、目にする者の心を鷲掴みにして離さない。

淡々と行われていく命のやり取りに駆け引き、螺旋丸や千鳥など登場するはずもないシビアな戦闘描写は息つく暇も与えてくれず、命の脆さを、儚さを、人は容易く死に絶えるのだということを見せつけられる。

作品において絶対的な説得力をもたらしている手描きアニメーションの魅力、数少ない台詞の中で登場人物に命を芽生えさせている声優陣の演技、忍者の厳しい世界という狭く細く魅力的なテーマを選んでいるセンス、それらが一つに凝縮されているからこそ、短くも奥深いドラマが形成されていた。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/3/23

東映太秦ショートムービー 18作品上映中!

もっとみる

児玉美月
2021/3/19

『オーファンズ・ブルース』
「宇宙は細くなってく」――。健忘症を抱えた本作の主人公エマが部屋の壁に貼ったおびただしい数のメモのなかには、こんな忘れ難い言葉がある。

記憶がその人の小宇宙を形成するとすれば、たしかにエマのそれは細くなっていくばかりだ。かつてレオス・カラックスが無意識の背中を晒けだす映画を撮ってみせたように、この映画でも無防備に背中が何度も映し出される。

映画史における巨匠たちへの私淑を衒いなくフィルムに乱反射させた若き女性の映画作家がそこにはいた。非日常と無国籍を纏う空気感は、まさに描かれる青春の一過性そのものと寄り添うように漂う。

夏に始まり夏に終わるこの映画は、夏という早すぎる時間と短すぎる季節から遠く離れて、わたしたちに永遠の夏を見せてくれる。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/3/9

OP PICTURES 13作品一挙配信!

もっとみる

吉田仁人
2021/3/9

『飛んで、流れて、消えて』

今月のおすすめ作品は「飛んで、流れて、消えて」です。

主人公の少年・圭介と同じく、僕自身も同世代の友達よりも大人といる方が気が楽というか、楽しかった記憶があります。圭介が隣人の綾と吹田を心から信頼しているのが見て取れました。

この作品が好きだと思えた理由は、自分が大人になったからかもしれません。あの時のなんでもできると思っていた世間知らずで無力な僕。少し歳を重ね、その時を恥じた僕。それを受け入れられた僕。

大人は「諦め」を覚える、なんて言いますが、僕は「自分の力を理解する」ことだと思います。

今を頑張り、常に自分を見つめ続けてきた方におすすめしたい一本でした。あと、僕の大好きな作品『still dark』に出演されていた高橋雄祐さんも出演されています!

もっとみる

高柳明音
2021/2/26
1 2 3 4 5

『バイバイ、グッピー』
ずっと不安定で暗めのトーンで進んでいく会話にすこし心が不安に。あまり集中すると自分も落ちそうだったけど、ふとミュージックビデオっぽいなと思ってから「あ、こういう曲あるよね」って思えて新しい見え方ができました。

『豆大福ものがたり』
ラブストーリーだと思わず見たのでちょっとびっくり! タイトルからは想像できない物語。キャラクターが個性的あっという間に終わるので軽く見たい時にオススメです!

『ぜんぶ東京のせいだ』
もし自分にしか見えないものが現れたらどうするだろうと考えてみたくなりました。自分にしか見えない「人」「もの」「何か」。それが何だったとしてもきっと少し寂しいのかな。

『スリッパと真夏の月』
SF映画です。亡き父が作った『物質転移装置』を発見したところから話はスピードよく進んでいく。コミカルで、テンポよく、とても見やすやったです!

『Repeat After Me』
「日本人は感情表現が苦手、英語圏の人は感情表現が豊か。」と言う言葉がとても刺さりました。言葉にしたくてもしにくいことって沢山ありますよね。外国人親子のシーンではとても映像が綺麗で安心できるので、そこにも注目です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/2/24
1 2 3 4 5

今週のリリース!
2月4週目。新作入荷しました!
今週は、
72時間後にゾンビ化してしまう人気アイドルが生きるために様々な敵と戦うゾンビ映画『トウキョウ・リビング・デッド・アイドル』
生駒里奈主演、高校生たちが呪われた異空間からの脱出を試みるホラーゲームの実写化『コープスパーティー アンリミテッド版』
前作での屈辱を晴らすため、再び異空間での血塗られた惨劇を体験する『コープスパーティー Book of Shadows アンリミテッド版』
とあるシェアハウスに暮らす人々を通して、国籍や人間性の違いが巻き起こす文化摩擦をユーモラスに描く群像劇『シェアハウス』
人魚伝説がある神社、呪いの能面など、妖怪をテーマにした短編映画連作『現代妖怪伝「醜いマーメイド」「羅刹のデスマスク」』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・トウキョウ・リビング・デッド・アイドル [R]
・コープスパーティー アンリミテッド版 [R]
・コープスパーティー Book of Shadows アンリミテッド版 [R]
・シェアハウス
・現代妖怪伝「醜いマーメイド」「羅刹のデスマスク」

※[R]がついている作品はPG12,R-15,R-18指定の作品です。

もっとみる

ミヤザキタケル
2021/2/22

『オハヨー』
せっつねぇーーーー!!!!胸キュンが伴う恋愛(失恋)ものを求めているのなら、確実にコレではない! コレは、無様で、惨めで、情けなくて、どうしようもない男たちへの鎮魂歌(レクイエム)であり、感情移入できる人とできない人が真っ二つに分かれる作品だ。

できることなら感情移入などしたくはなかったが、悲しいかな、僕はあちら側の人間。迂闊に恋をしてしまい、妄想ばかりが暴走し、いざ相対するとシミュレーション(妄想)通りにはいかず、酷く無力な自分を痛感して打ちのめされるあの感覚。

もし過去にそんな経験があるのなら、見苦しくもある男の末路を、どこか愛おしく、あたたかい目で見守ることができるはず。在りし日の自分を男に重ね、あの日々を供養することができるはず。アーメン。

もっとみる

吉田仁人
2021/2/19
1 2 3 4 5

吉田仁人です。この映画を見れば、自然と笑って明るい気持ちになるような5本を紹介いたします!

『ネオ桃太郎』
大学の映画サークルが映画「ネオ桃太郎」を作るなかで、自分勝手な登場人物たちが織りなすコメディー。あるあるもないないも入っている面白い作品!

『サイキッカーZ』
7分の短い作品。極悪非道な魔王を倒すべく立ち向かう「サイキッカーZ」なんだけど…突っ込みどころが多くて笑えます!

『恋する小説家』
なかなか芽が出ない作家志望の岩佐。新しく書いた原稿を捨ててしまった彼のもとに現れる謎の女子高生…。心が暖かくなる素敵な作品!

『ナポリタン』
普段から話を聞いていない男・川上は突然、全ての会話が「ナポリタン」としか聞こえなくなってしまった!童話のような微笑ましい作品!

『彼女の告白ランキング』
プロポーズをした男は、彼女に「告白したい事があるの…」と言われる。数秒先さえ予測できない最高に面白い作品です!!

この5本を観て、表情筋を痛めてください!!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/2/16
1 2 3 4 5

今週のリリース!
2月3週目。新作入荷しました!
今週は、
あるカップルの別れ話が画面を分割しながら二つの視点で描かれる『湯気のゆくえ』
過去に立ち向かう若きエージェントの葛藤を新たな切り口で描くスパイ映画『MERCURY』
過去に囚われている男をめぐり複雑な時間軸で繰り広げられるSFドラマ『IDENTITY』
生きるために犯罪に手を染めた男女を破滅的に描くクライムサスペンス『屑の森』
卒業が迫る高校生4人組の複雑に交差する感情を描く青春群像劇『みたらしきもの』、
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・湯気のゆくえ
・MERCURY
・IDENTITY
・屑の森
・みたらしきもの

もっとみる

水石亜飛夢
2021/2/9

『かしこい狗は、吠えずに笑う』

2/5に最新作『哀愁しんでれら』が公開された、渡部亮平監督の長編デビュー作品が『かしこい狗は、吠えずに笑う』です。監督の魅力が存分に発揮されている作品ではないでしょうか。

側から見たら真逆な二人の女子高生が出会い、お互いでしか作ることができない絆を深めていきます。「一生の友を見つけた」という感情は、彼女たちにとって紛れもなくこれまでの人生の救いでした。

しかしその関係は、友情と呼んでよいのか分からない域にまで発展していきます…。

どこかにいるであろう誰かの日常、しかし他人事にはできない人間の深層心理。もしかしたら貴方のすぐ側に潜んでいるかもしれません。

行き過ぎた"愛"

そんな感情、今まで覚えがありませんか?
本当に??

もっとみる

DOKUSO公式
2021/2/9
1 2 3 4 5

今週のリリース!
2月2週目。新作入荷しました!
今週は、
塚本晋也監督が刀を抜き人を斬ることに苦悩する一人の侍を通して生と暴力の本質を問う『斬、』
トランスセクシュアルの女性と息子の不思議な関係が織りなすハートフルロードムービー『トランスアメリカ』
90年代パリのエレクトロ・ミュージック・シーンを駆け抜けた一人のDJの夢と挫折を描く『EDEN』
ビートルズファンの英語教師が見知らぬ仲間たちとジョン・レノンを探す旅をする『「僕の戦争」を探して』
間違った正義感から生まれてしまったダークヒーローが悩み苦しむ姿を描くSFアクション『OBSERVER』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・斬、 [R]
・OBSERVER

【洋画】
・トランスアメリカ(字幕版) [R]
・EDEN(字幕版) [R]
・「僕の戦争」を探して(字幕版)

もっとみる

DOKUSO公式
2021/2/2
1 2 3 4 5

今週のリリース!
2月1週目。新作入荷しました!
今週は、
井浦新と大橋彰(アキラ100%)が兄弟役で共演した家族の再生の物語『こはく』
心休まる居場所が壊れてしまった幼い少年の成長を描く『飛んで、流れて、消えて』
冴えない男の悲哀と勇気をコミカルに描くヒューマンドラマ『ぜんぶ東京のせいだ』
誰にも予測できない展開を生み出す長回し1発撮りの即興芝居『GCL「カタチ」』
双子の娘に虐待される女性の秘密を迫真の演技で描くスリラー『TACTICS/TWINS』
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・こはく
・飛んで、流れて、消えて
・ぜんぶ東京のせいだ
・GCL「カタチ」
・TACTICS/TWINS

もっとみる

DOKUSO公式
2021/1/27

祝1周年記念イベント開催!!

もっとみる

児玉美月
2021/1/26

『バッカス・レディ』
セックスワーカーとして日銭を稼いで暮らしている六十代のソヨン。ソヨンはある日、客の男性から最期を見届けてほしいと頼まれます。

それはソヨンの仕事を逸脱した重すぎる頼みでしたがお人好しな彼女は断ることが出来ず、しかしそれはやがて彼女自身の運命も変えることになります。

そして、ソヨンが抱えている過去と拭い去られることのない罪の意識が次第に明らかになっていきます。

韓国における高齢女性の貧困という社会問題を扱った本作『バッカス・レディ』では、ソヨン自身だけでなく、彼女の周囲にいるトランスジェンダーの女性や義足の男性などの人々にも光があてられます。

一人の女性の人生と生き様を通して、私たち観客に「老い」と「死」について訴えかけてくる作品です。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/1/26
1 2 3 4 5

今週のリリース!
1月3週目。新作入荷しました!
今週は、1/29からの藤井直人監督最新作「ヤクザと家族 The Family」の公開にあわせて、
・主演の綾野剛や、村上虹郎など実力派俳優で剣の道でからみ合う人間模様を描く『武曲 MUKOKU』
・藤井道人監督が恋人を失くした青年に訪れる奇跡を脳科学に基づき緊張感たっぷりに描くミステリー『幻肢』
・壁ドンあり、失恋あり、世界滅亡ありのハチャメチャ超低予算SF恋愛映画『恋愛電話』
・夢追い人であるスタッフ・キャストが夢を諦めた青年の溢れ出す情熱を描く『夜が明けるまで』
・結婚式が思い通りに進まず自暴自棄になる花嫁を通し、物事の捉え方を見つめ直す『colorful』
以上、全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・武曲 MUKOKU
・幻肢
・恋愛電話
・夜が明けるまで
・colorful

もっとみる

折田侑駿
2021/1/25
1 2 3 4 5

『脱脱脱脱17』
女子高生と、高校生活17年目の男のでこぼこコンビによる逃避行。
明らかにズレているようで、それでも何かしら影響を与え合っていく二人の関係がステキです。常識に縛られず、「一歩でいいから前に踏み出してみよう」──そう思える作品です。

『still dark』
とあるレストランのパスタに魅了された、盲目の青年の奮闘記。
新しいことを始めるための動機は、何だっていい。ただ、それにどれだけ一所懸命になれるのか。個人的に気になっていた俳優の髙橋雄祐さんによる監督作で、彼は主演も務めていますが、その客観的なまなざしに驚かされ、胸を打たれました。

『真っ赤なポピー』
『脱脱脱脱17』の松本花奈監督作品。
自身の居場所を見出すことができないでいる女子高生は、夜な夜な一人でひっそりとダンスを踊る。彼女にとっての居場所とは、自身の“価値”のことである模様。そんな居場所は意外なところにあるのだと教えてくれる作品です。

『LONG RIVER FRIEND』
意中の女性に振り向いてもらうため、家族の中で唯一「長髪同盟」を破る男子高校生(笑)。自己実現をするために右往左往する少年の姿に、さまざまな感情が湧いてきます。繰り返し観たくなる10分の小品です。

『薄明かりのパレード』
いまの私たちが過ごす環境と、かぎりなく近い環境下で撮られた作品。
ネガティブにならず、「いまの自分にできることはなんだろう?」と考えることの必要性を教えてくれます。“自分自身のため”にやったつもりのことでも、誰かを前向きにさせることだってあるはず! そう信じて。

もっとみる

ミヤザキタケル
2021/1/25

『限界突破応援団』
とにかくアツい!某少年誌が掲げる「友情・努力・勝利」をそのまま体現したかのような、熱血スポ根漫画を純度・鮮度・再現度100%で実写化したかのような、バカらしくも胸たぎる青春応援バトル映画!

この手の作品は、一歩間違えれば破綻してしまいかねないし、失笑の嵐にもなってしまうけど、本作の場合、“本気”でフザケているのが伝わってくるから、フザケることに大真面目に取り組んでいることが分かるから、安心して作品世界を信じることができてしまう。気付けば大爆笑だってできてしまう。

数多の理屈を凌駕した圧倒的熱量(暑苦しさ)が、見る者の心に火を点ける!コロナや自粛生活でモチベーションが下がってしまいがちな今だからこそ、彼らの応援を浴びて気合いを入れて頂きたい!

もっとみる

片山萌美
2021/1/19

『食べられる男』
タイトル、そして本多力さんの哀愁感漂うパッケージに惹かれて鑑賞いたしました。「食べられる」とは、どういうこと?犯罪的に誰かに喰われる(殺される?)、役を食われる、ゾンビ系?とか思ったけど、あ、宇宙人に食べられるための人間に選ばれるのね。って妙に納得するストーリー。笑

正直、最初は「え?食われるの?最後?本当に?なんだかんだ逃れるとか?あ、逃亡劇とか!愛を知ると使命はなくなるとか?」なんてことを考えながら見ていましたが、何より、主人公の心情の移り変わりがとても繊細で、少し感情移入してしまう。

食べられるとは何か、食べるとは何か。を訴えてもいるし、生きるって何だろうとも考えたくなる映画。

しかし、正直、面白くてめっちゃ笑った。電車の中、スマホで見ていたのですが、何回か笑い声が出てしまったほどです。

そして、主人公は本当に食べられてしまうのか?映画で確認してください。

もっとみる

DOKUSO公式
2021/1/19
1 2 3 4 5

今週のリリース!
1月3週目。新作入荷しました!
今週は、
運命の糸が巧みに繋がっていく女性だらけの儚いオムニバスドラマ『THE DESTiNY』、
童話「金の斧 銀の斧」をモチーフにしたファンタスティック・アクション『金の銃 銀の銃』、
東日本大震災の日に東京へ引っ越してきた夫婦の苦悩と出会いの物語『きをつけてね』、
鏡に映っている自分が襲ってくる恐怖体験を描く新感覚ホラー『TACTICS/MIRROR』、
冬の夜、上京を夢みる女の子とその家族の心温まるヒューマンドラマ『コロッケとヘソクリ』、
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・THE DESTiNY
・金の銃 銀の銃
・きをつけてね
・TACTICS/MIRROR
・コロッケとヘソクリ

もっとみる

吉田仁人
2021/1/18

『閃光』
あけましておめでとうございます!21年も実りのある一年になりますよう。

さあということで、今年一発目の「イチオシの1本」です。恋に落ちる瞬間なんてのは、物語では煌びやかに、一気に風が吹き荒れるような…そんな描かれ方をされがちですよね。しかし本作は「これが一番現実的かもしれない…」と思うような、決して華々しいものではなく、まさしく閃光のようで。そこが一番惹かれた所です。

36分の中に2人の好きな所も嫌いな所も見出せる、そんな作品はなかなか無いなぁ。自分が知らないだけで、隣の部屋で、向かいの家で、もしかしたらこんな2人が居るのかな。なんて僕の頭の中に残り続けている作品です。是非ご覧ください。

もっとみる

柊太朗
2021/1/18
1 2 3 4 5

1位『溶ける』
映画がみたい。でも、2時間も見てられない
ならこの作品!ウヤムヤになった女の子の行く末は?

2位『怪獣の日』
怪獣がいることで織り成す社会の不穏で緊迫した空気感。
短編なのに、見終わりの充実感はすごい!

3位『東京少女』
8分とは思えない!とても構成がよく見やすい
情報量の多い社会のとても人間味溢れる映画でした。

4位『恋はストーク』
前半の明るい印象から一気に…
恋は盲目とはこのこと!

5位『サイキッカーZ』
また新しいジャンルの作品と出会えました。
爽快感の塊!

もっとみる

DOKUSO公式
2021/1/12
1 2 3 4 5

今週のリリース!
1月2週目。新作入荷しました!
今週は、
夏休みの自由研究に熱中する少年をノスタルジックに描くアニメーション『ぼくらの自由研究』、
水面下で起こりうるヤクザの抗争を通して、漢の美学を体現する任侠映画『悪辣なるままに』、
祖母の死をきっかけに再会するバラバラの家族の叉路を描くヒューマンドラマ『叉路のキズナ』、
武蔵野美術大学とラサール芸術大学のコラボで大学教授の苦悩を描く衝撃作『よろこび』、
復讐を誓う元刑事の女性をスタイリッシュに描くガンアクションムービー『sin,secret&desire』、
全5作品が新たに配信スタート!

【邦画】
・ぼくらの自由研究
・悪辣なるままに
・叉路のキズナ
・よろこび
・sin,secret&desire

もっとみる

高柳明音
2020/12/23
1 2 3 4 5

『のんねむくん』
かわいいゆるい。でも表現は独特で斬新。
アニメーションのゆるグロさが生きるなと思った。
ゆるグロって新しいですね。笑


『ネット探偵 vs おっさんVTuber』
同じアイドルだからこそのリアル感。笑
私たちの噂はウソもネットの記事になって
真実のように扱われる。
Wikipediaだって結構あってないからね??
と思っていますよこちらは。笑


『ナポリタン』
『ツケモノの子』
ナポリタンとしか聞こえない映画と
タクアンだけが理解されない映画。笑
人の記憶って常に更新していかないと、
どれだけ大切なことも好きなことも
忘れてしまうんだよなーって
謎に深い感情になりました。

『彼女の告白ランキング』
いろいろとツッコミどころしかない。
ツッコミ不在でやばい。
オチも意味わかんなすぎて面白い。


何も考えたくない時に
見ることをお勧めします!笑

もっとみる

ミヤザキタケル
2020/12/23

『PAULINE』
従順な女性型アンドロイド「ポーリン」と、生身の女性との狭間で揺れ動く男の恋模様。一見あり得ないようで、そう遠くない未来に訪れてもおかしくない世界。

そして、孤独を埋める代用品という観点においては、時代を問わずあらゆる形で存在するもの。だからこそ、劇中の人間模様には心当たりがあると思う。

目先の欲に囚われて本質を見落としていく様、失ってから初めて大事なことに気がつく人間の本質、後悔に苛まれるほどの心の傷が人を成長させるということに、共感を覚える人も多いはず。

曖昧にしておいた方がいいこともあるが、明確にしておかないと踏み出せない一歩があることを、たった23分の色濃く力強い人間ドラマが示してくれる。

もっとみる

DOKUSO公式
2020/12/22

PFFアワード歴代入選作品 第2弾配信スタート!!

もっとみる

吉田仁人
2020/12/14
1 2 3 4 5

『赤色彗星倶楽部』
ひとりひとりのキャラがとても魅力的。学生同士の感情の行き交い方に、ぐっと引き込まれます!

『still dark』
盲目の少年が料理人を目指す物語。「出来ない理由」を探さないまっしぐらさに胸を打たれる作品。

『リベンジ!』
男のロマンが詰まった作品!!探偵とマジシャンのタッグはアツい。

『すばらしき世界』
大人の都合に振り回される少年の物語。主人公の芝居に驚いた。静の中にある動のエネルギーが、この作品を厚くしていた。素晴らしかった。

『不感症になっていくこれからの僕らについて』
上京した者。地元に根付いた者。それぞれの想いが、僕は胸に刺さった作品。言葉にメロディーを乗せるだけで、こんなに届くのか…。

ぜひご覧ください!

もっとみる

DOKUSO公式
2020/12/11

全国の高校生の繊細で熱くて不器用でまっすぐな作品をDOKUSO映画館で一挙配信中!

もっとみる

片山萌美
2020/12/08
1 2 3 4 5

ひと味もふた味も癖のある、奇妙で、ムカつくのに、憎めない女性たちの話。

こういう人いるよね、とは思えないけど、こういう人どこかにいるのかも・・・と思わせる何とも言えない居心地の悪さを覚えます。

というのも、私の中にもこういう一面が眠っているのかもしれない、もしくは、もう現れている...?

でもこんな人たちがいたら、正直仲良くしたくはない。(笑)

泣けないし、大笑いもできない。

しかしこの独特の面白さはあとを引く。忘れられない、いや、忘れさせてくれない。

女性たちと振り回される人々の生活をぜひのぞき観していただきたい。

もっとみる

DOKUSO公式
2020/12/03

上田慎一郎監督&ふくだみゆき監督の作品をDOKUSO映画館でどばっと配信!!

もっとみる

柊太朗
2020/11/25
1 2 3 4 5

1位は『吠えても届かない』です!やるせな〜い日常に悪徳警官が…。最後にどんでん返しありのサスペンス。佐藤二朗さん節も見逃せません
2位は『ストロボライト』。サスペンスなだけでなくラブストーリーも完璧!ラブストーリー好きも必見です!
3位は『Opus posthumous』。iPhoneで撮られた映画だそうです!iPhoneならではの撮影技法があったり新鮮味がありました。
4位は『レミングスの夏』。テンポ感がよく、さくっと見れる作品です!ヒューマンドラマとしても◎!
5位は『円の網』。ゆっくりゆっくり進んでく感じがあったので、午後ゆったりと見るのがオススメです!

もっとみる

ミヤザキタケル
2020/11/25
1 2 3 4 5

YouTube感覚でサクッと見られて、しかも面白い10分未満の短編作品に絞ってご紹介します。
『鏡』
疲れている時、余裕がない時、自分を大切にしたい時、たった5分の小さな物語が、ホッと一息つくための余裕を与えてくれます。

『私のいない星』
アニメーションならではの映像表現を駆使し、この現実社会において大切な数々のことを幻想的に映し出す。あなたの心は一体何を感じるだろう。

『デリバリー・キラー』
刺激が欲しい方、グロ描写に目がない方にオススメ!「もう5分経った?」と、怒涛の勢いで時間が過ぎ去るスプラッター映画です。

『叶わぬ恋 unrequited love』
恋愛って本当に難しい…。明確な正解がないことを、人それぞれに正解は異なるのだということを痛感させられる一本です。

『あたしだけをみて』
フェルト人形を用いたアニメーションが描くのは、誰もが通る恋人とのマンネリ期間。そこには共感の嵐がまみれています。

もっとみる

ゆうせい
2020/11/25
1 2 3 4 5

まずはこれを見てもらえたら間違いないです。制作費40万円だなんて信じられない最高のハードボイルド探偵映画。オフビートの笑いに引きずり込まれる短編SF。胸がかきむしられるヒューマンドラマ。おぉんと泣けるラブストーリー。そしてコロナ禍の今だからこそ見てほしい映画の5本です。「えっ!?インディーズ映画ってこんなにおもしろいの?」とびっくりしてどハマりするはず。気に入っていただけたら、ぜひみなさんのオススメ5選も教えてください!

もっとみる

たまい支配人
2020/11/25
1 2 3 4 5

コミカルだったり、ハラハラしたり、「え、もう終わり?」とあなたを夢中にさせること間違いなしの5本をご紹介!インディーズならではの工夫を凝らした演出や脚本も大注目!映画を制作されていらっしゃる方にも参考になるところがきっとあります。

もっとみる

  • 運営会社
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー