
2016年から年に1回、「世界に羽ばたくヒーローを生み出す」という願いをこめて国内から幅広いジャンルの
自主制作映画を募集する杉並ヒーロー映画祭から、18作品をお届けします!
-
リビングの女王監督:耳井啓明
家のリビングに引きこもっている琴美は、 姉の郁美の命令で、地元で開催されるミスコン「ミスきりゅう」に無理矢理出場させられてしまう。そしてそれは、姉に勝つことが出来る最後のチャンスだった。
-
ネイバーフッドインベイション監督:山梨のかいじ
猛(タケル)が 帰宅をすると、大和(ヤマト)が奇行に走っている。見慣れた光景。職場で嫌なことがある度、大和は猛の部屋に上がりこむのである。どうも、飲み会の席でやらかしたらしい。失敗の原因がわからずに困惑する大和。俺は悪いことはしていない…ダメ人間の怒りは、ついに奇跡を引き起こす。
-
フミコとハルの部屋監督:下地湧貴
川崎のアパートに数年同棲する、フミコとハル。ある日、お互いの服を交換して着てみたことをきっかけに、それぞれの立場になりきった生活をしてみる。いつもは気にしていなかった「相手の見ている風景」や「考えてること」に気がつくふたり。それぞれが普段とは違ったかたちでお互いを意識して、くっついたり離れたりして過ごす休日。
-
さよならアインシュタイン監督:白木修太
服部は30歳手前のフリーター。仕事の無い日には恋人と外へ出かける、そんな他愛もない日常を送っている。そんなある時、ふとしたきっかけから職場の同僚の村井と親しくなるが、やがて服部は、鬱積した感情を抱える村井の姿を目の当たりにしてゆく・・・
-
Oh! Who Do Recover監督:武田成史
思い詰める女子校生の前に現れた不動明王。知らぬ間に巻き込まれていく二人の男、先輩と後輩。女子校生を救うために不動明王がとった行動とは・・・。
-
SPACE IDIOT監督:吉富大倫
内気な青年ギークが恋したのは惑星アルタニア王妃だった。しかし王妃を連れ戻しに王室親衛隊のオルボとドットーレがやってきたのだが。
-
SHU監督:佐藤安稀
高校を卒業して数年。久しぶりに高校の同級生、シュウに呼び出され、再会した主人公・横田。「今しかできないことをしよう」と廃校となった母校でのライブを提案されるのだが・・・。
-
くたばれ!サムライカメン監督:佐野航
人気特撮ヒーロー映画シリーズ『サムライカメン』制作二十周年を記念し、リブート作品『SAMURAIKAMEN』が公開された。シリーズの熱狂的なファンである大学生、目黒と五反田はこの最新作に不満を抱き、主演の渋谷、監督の恵比寿に復讐を誓う。
-
最悪は友達さ監督:日下玉巳
“「俺、売れるから!」と、言い続けてきた俳優の森本。同期は先に売れていったり、YouTubeをはじめたり。あぁ、いつからだろう。自分の言葉と現実がズレている…。モヤモヤした森本の日常に、ふと現れる、最悪?な人たち。きっと、あなたの友達になる物語。
-
毛監督:山本翔
美醜と信仰をテーマに、全て鉛筆で描かれたアニメーション作品。
-
たむほりっく0監督:高嶋義明
隕石による地球最後の日。堀川は星野に虐められていた。田村は歌を歌って堀川を助けた。田村は堀川に「音楽は隕石も争いも無くしてくれる」と教えた。堀川は田村に憧れて音楽を始めた。
-
わたしのヒーロー監督:佐藤陽子
「松本は仕事、諦めたのか?」 都内のITコンサルに勤める松本遼は現在育休中。 想像以上の育児と家事に疲れ果てる毎日。 けれども、本当の大変さはそこではなかった。 平日昼に歩いていれば職務質問され、友人からは子育ての大変さは理解されない。それは職場復帰してからも、更に重くのしかかってきて…..
-
VR職場監督:高島優毅
誰でも理想の職場を体験できるゲーム「VR職場」が、増加するニートの就労支援として注目されていた。だがある日、ゲーム内のキャラ「岩城課長」がプレイヤーに向かってパワハラするというバグが発生してしまう…。
-
ソフトパレード監督:佐野竜馬
ゴミ収集員の圭介はAV好きの同僚、野本に振り回されながらも、淡々と生活していた。そんな圭介の心の拠り所は接点のない亜希をただ遠くから眺めることだった。亜希には恋人がいたが、ある日、いつものように亜希のアパートを眺めていると、恋人からDVを受ける亜希の姿を目撃してしまう。
-
Happybirthday Raymind監督:渡邉高章
河川敷でテント暮らしを余儀なくされているスズキの日課は、誕生日を迎える友人や知人に祝福の電話を掛けること。現れた小説家志望の女は、スズキを主人公に物語を書くと言う。本のタイトルは「レイモンド」、二人の交流が始まった。
-
そんな別れ。監督:渡邉高章
ルカの部屋から恋人のナギが去ろうとしていた。その矢先、悲しい知らせを持って兄が訪れる。ルカにとって、その日の別れはそれだけではなかった。
-
ランチメイト症候群監督:浜崎正育子
高校生の真由美は、祖母が作ってくれたお弁当をクラスメイトにけなされたため、トイレで一人お昼を食べていた。隣のトイレで同じくお昼を食べていた友香と顔は見えないが徐々に会話をするようになる。祖母のお弁当をきっかけに、本当の自分でいられる居場所、友人を見つけていく。
-
手遅れの葉一監督:シェークMハリス
社会人二年目の葉一は大学時代の片想いの相手、綾子を忘れられずにいる。ある日、不覚にも綾子のtwitterをフォローしてしまったことから、彼女と再会することに。